邪馬台国とはなんぞや?(40)

いかがでしょうか?

池上彰なるヒトが、占領政策の影響を受けていることが御理解いただけましたでしょうか♥ そんな池上彰は、メディアを通じて「嘘」の複製・再生産をやり続けているんです♥ こんなヒトの話を聞いたり本を読むということは、いかに日本人の人格や精神を破壊するかを想像して頂ければお判りのとおり、「百害あって一利なし」ということです♥



こちらもご参照♥

「社会科」って、結局は何なの? ~ 教育・社会悪化の根本原因=「社会科」
http://oyakochoco.jp/blog-entry-1446.html
「総力戦」を勘違いしている日本人 ~ キレイゴトでは、決してありません!
http://oyakochoco.jp/blog-entry-1448.html

教育勅語51ZObeSaH0L._SX298_BO1,204,203,200_
ところで、神武東征の時期が、いつ頃かをご存知でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

(略)

 

ところで、神武東征の時期が、いつ頃かをご存知でしょうか?



日本書紀には、次のように書き記されています。

「まさに難波碕に着こうとするとき速い潮流があって大変速く着いた。」

さかのぼって河内国草香村(日下村)の青雲の白肩津に着いた。」

実は、この日本書紀に書かれている時代は、大阪平野の成り立ちを考えれば、特定が出来るんです♥

そして、その時代が、「神武東征」の時期にならざるを得ないんで つまり、他の時代には「不可能」なんです。


月岡芳年「大日本名将鑑」より「神武天皇」 

ポイントとなる大阪平野の成り立ちですが、次のような変化を経て成り立っていった事が判っています♥



大阪平野の変遷   

変化の順番を時代別に示しますと、以下のようになります。

1.
河内湾1の時代 : 約7000年前~6000年前
2.
河内湾2の時代 : 約5000年前~4000年前
3.
河内潟の時代  : 約3000年前~2000年前(西暦紀元前1050年~前50年)
4.
河内湖1の時代 : 約1800年前~1600年前(西暦150年前~350年)
5.
河内湖2の時代 : 約1600年前以降
6.
大和川付け替え以前
7.
大和川付け替え以降
8.
現在

ここで、卑弥呼邪馬台国が存在した「3世紀」の大阪平野を示している図をご覧ください♥


4.
河内湖1の時代 : 約1800年前~1600年前(西暦150年前~3

(続く)