2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

続・戦後70年談話はヒストリーで!(20)

ベアテ・シロタ・ゴードンは、ウクライナのキエフ出身のロシア系ユダヤ人両親のもとでウィーンに生まれ、父は著名なピアニストで山田耕作に請われて東京音楽学校のピアノ科教師として日本にやってきたオーストリア国籍のユダヤ人であると、Wikipediaには記さ…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(19)

バイデン副大統領、靖国参拝やめるよう1時間も説得 しかし、「ことはそう単純ではない」――。まさにこの5月、マコーマックさんが米ブラウン大学のワトソン国際問題研究所が発行しているジャーナル「World Affairs(世界情勢)」に寄稿された論文(“Brown Jour…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(18)

オバマ大統領が4月の安倍首相との会見で強調したこと 日中関係が厳しいだけに、(2014年)4月24日の東京におけるバラク・オバマ大統領と安倍首相による共同記者会見は強い関心を集めました。 マコーマック氏:オバマ大統領は会見で尖閣諸島について触れた時、…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(17)

次の論考を読めば、そのことがよくわかる。 「日本は米国の属国であり続けるのか―」現代日本史の専門家、オーストラリア国立大学のガバン・マコーマック名誉教授に聞く http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140528/265633/?P=1 2014年5月30…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(16)

中国は成長の限界に達しており、共産党上層部による汚職が頻発し、経済格差が拡大している。韓国もウォン高により景気が後退し、セウォル号の沈没に見られる様に世情が悪化し、更に企業間格差も拡大している。両国とも国民の不満や関心事が政府中枢に向かっ…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(15)

そのため米国は、尖閣諸島を国有化した日本に対して「現状変更は好ましくない」と迫り、日本は「現状維持に終始」してきた。然るに共産主義独裁国家中国は、「現状変更に挑戦」し続けている。このようなアメリカの的外れな頓馬な対応が、中国をして南シナ海…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(14)

アメリカは、同盟国の日本をとるよりも共産主義国家の中国をとる、と明白に言っている。それは、 オーストラリア国防省の元高官で研究者のヒュー・ホワイト氏による「アメリカは、中国と対決の危険を冒すくらいなら、日本の利益を犠牲にした方がいいと考えて…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(13)

この「トロクサイマンことグロサーマン」の「日本は1945年以前に起こったことについて、どんな些細なことでも言わずに」とか「日本は歴史に関して、いかなる種類の議論をしなくとも」と言った発言こそが、米国の心底の意識なのだ。日本を永久にアメリカの言…

「米国は黙認」という考えは妄想だ ――そのタイミングは沖縄問題および米軍海兵隊基地移転の交渉進展に合わせたものだと思いますか。 ブラッド・グロサーマン ジョセフ・ナイ(ハーバード大教授)主宰のCSISパシフィック・フォーラム事務局長、日米関係の…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(11)

これではオバマの米国は、日本の信頼が置ける同盟国とは、とてもじゃないが言えるものではない。 日本はこのことを良く認識して、自国の安全保障を構築して行く必要がある。 米国こそ歴史の真実を知ろうとはせずに、安易に東京裁判史観に頼ろうとしている。…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(10)

しかし参拝しなくてもそれなりに中韓との摩擦は起こっているし、今後とも起こる筈である。だからアメリカは靖国神社への参拝の有無なんぞに、それほど拘泥する必要はないのである。しようがしまいが、中韓の国内事情からは日本との摩擦が必要なのである。そ…

日本から完全に放ったらかしにされた韓国は、ヒストリーに基づいた談話に対しては、何も言えなかった様だ。いわゆる「グー」の音も出なかった、と言うことだ。ヒストリーに基づけば、日本は朝鮮・韓国とは戦争などしていない。その反対に韓国は日本として大…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(8)

キツネは無視してトラと話す 韓国との外交に話を戻します。結局、日本は対韓姿勢を変える、ということですね。 鈴置:ええ。すでに安倍政権は「韓国は放っておく」作戦に出ています。「自分の言う通りにしないと首脳会談はしない」などと、外交常識から外れ…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(7)

さてこれに対して、朝鮮・韓国の朴槿恵の反応や如何? 朴槿恵大統領はなぜ、日本に反撃しないのか「安倍談話は韓国を陥れる嵌め手だ」 2015年8月21日(金)鈴置 高史 (前回から読む) 「安倍談話」は韓国を完全に無視した。ではなぜ、朴槿恵(パク・クンヘ…

直前の安倍・ケネディ会談の中身 米政府関係者によると、バラク・オバマ米大統領は安倍談話発表前、キャサリン・ケネディ駐日米大使に安倍首相に会うよう訓令を出した。同大使は8月10日午後5時59分から約30分間、首相官邸で安倍首相と会っている。 話し合わ…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(5)

寛容でない国もある 韓国に対する「嫌味」と受け止められる部分もあります。先ほど引用した「私たちは、心に留めなければなりません」の少し後に続く部分です。 米国や英国、オランダ、豪州などの元捕虜の皆さんが、長年にわたり、日本を訪れ、互いの戦死者…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(4)

待望のシリーズ第6弾!Amazon【朝鮮半島のエリアスタディ】ベストセラー1位獲得!honto【外国の社会・文化】部門ベストセラー1位獲得! 『「独り相撲」で転げ落ちた韓国』 H aomt 安倍首相の米議会演説阻止、日本の世界遺産登録は挙国反対……韓国の執拗な「終…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(3)

まず次の四つのキーワード「植民地支配」と「侵略」や「痛切な反省」と「心からのおわび」の出現状況を見てみよう。 「植民地」に関する言葉は、①で示している。出現回数は6回である。その内「植民地支配」と続けられたケースは、3回である。それも日本が…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(2)

さて、戦後70年安倍談話はどんなものとなったのであろうか。まずは次の記事を参照願おう。 【戦後70年談話】戦後70年談話を閣議決定 首相が記者会見で発表 「謝罪」繰り返しに歯止め 2015.8.14 18:26 記者会見で発言する安倍晋三首相=14日午後、首…

続・戦後70年談話はヒストリーで!(1)

2015.8.14午後、安倍晋三首相は戦後70年の安倍談話を発表した。あの頓馬な村山首相の談話には、「植民地支配」と「侵略」や「痛切な反省」と「心からのおわび」などの文言がちりばめられていた。しかし、ヒストリー・歴史的事実に基づけば、この四つの言葉…