2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

尖閣諸島問題その3(42)

中国は馬賊・匪賊の国であるから、平気にこのような嘘をつくことが出来るのである。だから一見するともっともな主張のように思われてしまう。だからプロパガンダに惑わされることのないように、我々日本人はヒストリーを学ばなければならないのである。この小…

尖閣諸島問題その3(41)

だからこのNHKの記事は、この会談に(影響したかどうかは知らないが)ある程度の効果はあったかも知れない。オバマはもっと厳しく習近平に言うべきだったと感ずるが、少なくともオバマはこの事実を弁えて、習近平と対峙したのであろう。 米、尖閣で自制要求 …

尖閣諸島問題その3(40)

将に「戦争が中国から我が日本に向ってやって来る」のだ。「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」などと言うことは、全くナンセンスで、成り立たないことなのだ。こんな憲法を持っているからこそ、北朝…

尖閣諸島問題その3(39)

五、善を求めて悪を得る 中国は今後十年、平和であり得るか 中国の近代化の進展過程をぶち切り、中国人から発展権を奪うため、列強は山ほど切札を切れる。最も明かな三枚の切札 が「三島」だ。そのうち台湾札が最も有効である。台湾海峡の戦いは何時勃発する…

尖閣諸島問題その3(38)

遲浩田「戦争が正に我々に向ってやって来る」 同志諸君 この題目を掲げるのは氣分が重い。中国の近代化はその過程で屡々外部勢力の打撃と直接侵略を受けて中断して来たからだ。典型的なものとして 1927~37年の「黄金の十年」がある。この十年は、今から見れ…

尖閣諸島問題その3(37)

今まで小生が危惧し何度も警告している「中国脅威論」の実態が、少しでもわかったことであろう。これが現実なのであり、中国の脅威は絵空事ではないのである。敵は本気で尖閣諸島を占領し、日本に攻め入ろうとしている。それはハード的な攻撃のみならず、ソ…

尖閣諸島問題その3(36)

さてスタジオジブリの月間小冊子「熱風」の2013年7月号で「憲法改正」を特集していた。若干気になるところがあったので、7/21(日)のブログでそれを紹介した。宮崎駿監督やスタジオジブリの監督・スタッフ達の認識の甘さに、本当に吃驚した次第である。こう…

スタジオジブリ、おかしいぞ(2/2)

詳しくは小生のブログ'12.5.28~の「第2次上海事変」や'13.2.1~の「支那事変の真相」などを参照願う。尚一般的には柳条湖事件からの事変を満州事変と呼び、盧溝橋事件からの事変を支那事変と小生は呼んでいる。第2次上海事変は、支那事変へ日本を引っ張り込…

スタジオジブリ、おかしいぞ(1/2)

スタジオジブリの「熱風」の憲法改正論議について少し論ずる。先ずそれをご覧ください。 「スタジオジブリ」の小冊子『熱風』より http://www.ghibli.jp/shuppan/np/ 特集憲法改正 自民党へ政権が戻って、半年以上が経ちました。 首相就任当初から、いやそれ…

尖閣諸島問題その3(35)

領土問題解決の基本的な資料として ルーズベルトの「日本の戦後処理に対する領土分割」は実に恣意に満ちた「世界国盗り物語」だとは思う。 内容が頷くに足るかはともかくとして、少なくとも、このようにアメリカ公文書館にも「カイロ密談」の片鱗が残ってい…

尖閣諸島問題その3(34)

沖縄の位置づけの再確認のため入手された資料か 推論だが、コミュニケを出すに当たり「沖縄の位置づけ」を再確認するために、カイロ密談において蒋介石とルーズベルトがどのような“口約束”をしたのかをアメリカ側が知りたかったのだろう。そのため1961年にワ…

尖閣諸島問題その3(33)

2002(H14)年9月16日 台湾の前総理・李登輝氏が「尖閣諸島は日本の領土」と発言。李登輝氏は2008年には沖縄でも同様な発言をしている。(2009.3.24,「尖閣諸島問題」NO.5参照のこと) 2005(H17)年2月9日 同灯台は日本青年社から無償譲渡を受け国有化され、航路…

尖閣諸島問題その3(32)

1895(M28)年4月23日 露独仏の三国干渉。同年5月5日に三国に遼東半島の放棄を伝える。 1895(M28)年5月29日~1895年11月30日 台湾平定完了(日清戦争完全終了) 1895(M28)年6月10日 古賀辰四郎が「官有地拝借願」を内務省に提出。(Wikipediaより) 1896(M29)年…

尖閣諸島問題その3(31)

「尖閣棚上げ合意なかった」 78年の園田・鄧小平会談同席の元中国課長2013.6.29 08:24 ■「一方的思い」沖縄県・尖閣諸島=2012年9月 尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり、中国政府が主張する領有権問題の「棚上げ合意」について、元外務省中国課長の田…

尖閣諸島問題その3(30)

事実誤認と勉強不足の鳩山発言に非難相次ぐ2013.6.28 22:44北京市内で開かれた経済フォーラムで講演する鳩山元首相=28日(共同) 鳩山由紀夫元首相の尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐる発言に対し、政府からは28日、「国益を著しく損なう」(岸田文雄外相…

尖閣諸島問題その3(29)

ここまでが小生の一年前2012.9.6~7のブログの引用であるが、このように既に一年前2012.8.24に1953.1.8の人民日報の「尖閣諸島は日本領で、中国のものではない」と言う記事が、中国ネットの「新浪微博」で話題となっていたのだ。だから日本政府もこのことを使…

尖閣諸島問題その3(28)

このように既に一年前に 「人民日報は53年1月8日付の紙面に掲載した記事で「琉球群島(沖縄)は台湾の東北に点在し、尖閣諸島や先島諸島、沖縄諸島など7組の島嶼からなる」と表記していた」なる記事が公表されていたのだ。と言うことは、日本としては、…

尖閣諸島問題その3(27)

尚先に[「中国政府は尖閣諸島を日本領と認めていた」との記事を「尖閣諸島問題その2」で紹介している]と指摘しておいたが、それは2012.8.24に新浪微博に出たものでであった。それをSANKEI WEBなどが紹介している記事を、小生が 「尖閣諸島問題その2NO.38…