2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

次世代エコカー・本命は?(26)

補助金なしで回す仕組みが必要 水素社会の到来に向けて、政府はどのような役割をするべきですか。 遠山:やはり長期的なヴィジョンを示して欲しいと思います。 新しい産業を立ち上げるため、当初は政府が補助金を出すことが必要でしょう。例えば、燃料電池車…

次世代エコカー・本命は?(25)

と言う事はさて置いて、この前提でのFCVの国内で販売台数は2015年~2017年の3年間では1,200台以上となるので、この台数が水素ステーションに通うことになる。 と言っても2015年度(~2016/3月)には、ホンダも燃料電池車を発売し、日産も2017年に発売を予定し…

次世代エコカー・本命は?(24)

先に水素ステーションについては、以前にこんな数字を提示した。上の記事と比較してみる。 先回設置数 2013年度(19カ所)、2014年度(40)、2015年度(40)、2030年度(5,000カ所) (2013.11.30付け) 2015年度中に100カ所程度。 今回設置数 2014/6(19カ…

次世代エコカー・本命は?(23)

まあこの記事は2012.3月時点のものなので、現時点2014.12月ではEVリーフの実用航続距離は228kmと初期モデルの200kmからは幾分かは伸びて、充電箇所も6,050カ所となっているが、正直言って+28kmは誤差の範囲ではないのかなと思われるが、この実用航続距離の短…

次世代エコカー・本命は?(22)

ダイムラーも完全な電気自動車ではなくて、レンジエクステンダー式のPHEVプラグインハイブリッドEVを発表した。まだコンセプト車だがそのうち量産車として発売されることとなろう。この車も発電用に3気筒の1.0Lのターボエンジンを積んでいる。ターボだから…

次世代エコカー・本命は?(21)

ここに書かれていることをまとめてみると、次のようになる。 水素STATION等について 設置数 2013年度(19カ所)、2014年度(40)、2015年度(40)、2030年度(5,000カ所) このことをもって2015年には4大都市圏中心に、全国で100カ所程度が建設されると言わ…

次世代エコカー・本命は?(20)

短期的に見ると、車に限らず燃料電池の普及には水素スタンドの普及が必須である。これも燃料電池(車)が普及しないと、普及しないし、水素スタンドが普及しなければ燃料電池(車)も普及しない、と言う事だろう。お互いが影響しあうことになる。 まあ、燃料…

次世代エコカー・本命は?(19)

テスラの「18650」型リチウムイオン電池はノートパソコンに使われているパナソニック製のものだが、以前にはソニー製のリチウムイオン電池のノートパソコンの発火事件も報道されているし、これとは形も性能も違うがGSユアサ製のリチウムイオン電池がB787最新…

次世代エコカー・本命は?(18)

NHTSA(Nationa Highway Traffic Safety Administration 米国運輸省道路交通安全局)は、その「モデルS」の衝突安全テストなどを実施(2013年8月実施)して、「最も安全な車」と認定している。認定は2013年12月の事なので、保護板を取り付ける(2014年3月28日…

次世代エコカー・本命は?(17)

2件目は2013年10月後半にメキシコで起こっており、詳細は不明と言う。 3件目は2013年11月6日にテネシー州で、トレーラーに追突した「モデルS」が炎上したもの。 米テスラ、破竹成長にブレーキ EV炎上事故10月以降3件 2013.11.9 15:25 6日に米テネシ…

次世代エコカー・本命は?(16)

まあテスラ「モデルS」でも、充電時間には相当の長さになってしまう。バッテリを沢山積んでいるので、航続距離はまずまずであるが充電時間の長さは問題だ。やはり今のところサードカーとしての位置づけではないか、と言っていた論考もあったが、さもありな…

次世代エコカー・本命は?(15)

2.今年発売の水素燃料電池車(FCV)、TOYOTA Miraiは、誰に売れるのか Mirai(ミライ、未来)は、年間700台製造され、700万円台で販売される予定。販売開始は、今年度末までのどこかC先生:さて、水素だが、その本質などについては、今回の話題…

次世代エコカー・本命は?(14)

B君:テスラは、スーパーチャージャーという充電設備を全米112箇所に作っている。しかも、モデルSがここを使う限り、充電の電気代はタダとのこと。しかもすごいのは、30分で170マイル=270km走るだけの充電ができるということ。なぜなら、こ…

次世代エコカー・本命は?(13)

(かなり長い論考となりますのでご容赦を。) PHEV用に設置した充電器。立派に見えるけど、容量は実は3kWでしかない。ケーブルの太さから見れば当然だけれど。 C先生:日本の200Vのコンセントだとそんなものだ。モデルSの説明に使われている200V…

次世代エコカー・本命は?(12)

イーロン・マスクからケチを付けられた訳でもないが、「水素供給インフラ」に移る前に、テスラのモデルSの発火問題に触れてみよう。 (3)テスラ「モデルS」炎上 テスラの「モデルS」はテスラ社の2車種目の電気自動車だ。 1車種目は2008年発売の「ロー…

次世代エコカー・本命は?(11)

そのテスラのイーロン・マスクCEOは、燃料電池車にはエコカーとしての勝ち目はない、と断言している。その理由は水素の製造や貯蔵・運搬にはそれなりのエネルギーが必要となり、反対にEVは再生可能エネルギーで発電できるので、FCVよりもかなり優位である、…

次世代エコカー・本命は?(10)

しかしトヨタとダイムラーはテスラの株式をかなりの部分売却しているから、果たしてRAV4EVなどの電気自動車で、この規制に対応出きるのかも不明である。 尤(もっと)も全米で12州にこのZEV規制が適用されている(される)ので、たったの400台程度では不足す…

中国の不法で無法な夢(19)

2014.12.6に中国人民解放軍による「日本自衛隊」の戦力分析が明らかになった。 その内容があまりにも露骨であったので、ブログ「中国の不法で無法な夢」は2014.11.21のNO.18で終了しているが、もう1回・NO19として追加することにした。 この戦力分析による…

次世代エコカー・本命は?(9)

先にトヨタが仮にカリフォルニア州で、80,000台/Yの販売だとすると、その4.5%の3,600台ZEV(車)が必要となる事を話した。これを3,600creditとすると、このクレジットをFCVとEVとPHEVで埋めなくてはならなくなる。 例えばトヨタFCVミライのクレジットを9点と…

次世代エコカー・本命は?(8)

これは小生のブログの2012.4.23~24の「番外編・プリウス急加速問題(99~100)」に載せたものであるが、ご一読願いたい。 このZEV規制に対して先に紹介した『ZEV規制2018年問題、Tesla以外の対応は 和田 憲一郎=開発イノベーション コンサルタント、エレクト…

次世代エコカー・本命は?(7)

トヨタはカリフォルニア州での車名別ランキングでは、2012~2013年と2年連続して首位にたっている。 2012年のプリウス系の販売台数は、61,893台 2013年のプリウス系の販売台数は、69,728台(+12.6%)だと言う。 これらの数字から、トヨタの加州での総販売台…

次世代エコカー・本命は?(6)

死に金を生き金に 対応いかんでメーカーに損失が生じる厳しいZEV規制だが、その規制の議論が始まったのは1990年代にさかのぼる。CARBが、排ガスを出さないクルマの普及を目的として制定した。当時からEVとFCVだけで規制をクリアすることは困難だと批判を浴び…

次世代エコカー・本命は?(5)

(2)カリフォルニア州、ZEV規制 ホンダは2015年中としていたFCVの発売を2015年度中にと、若干幅を持たせた修正をしたが、では何故トヨタは、FCV発売時期をこの時期に、発表したのであろうか。 トヨタは、「車と地球と、そして子供の未来を輝かしいもの…