日本は侵略国家ではありません。(12)

4.新聞に見る田母神論文批判の偏り

2008年11月1日の新聞には、「空自トップ解任、論文で日中戦争肯定」などと

する記事が踊っていた。しかも1面、2面は言うに及ばず、更には社会面などにも

田母神論文」を批判する内容の記事で埋め尽くされていた。歴史の真実を知る

者にとっては、田母神論文はなんら驚くことに値しない内容であったが、その記

事たるや本筋から外れて、と言うよりも敢えて日本の「近現代史の真実」から逃

避して、田母神空幕長の「論文の提出の仕方」とか、時間がたつに従い「再発防

止」とか「再教育」の話題でお茶を濁すようになっていった。

なぜ論文の内容の真偽に言及してゆかなかったのか。もしも「村山談話」が

正しくて、「田母神論文」が間違っていたのなら、正々堂々とそのことを議論して

国民の前に曝け出すべきではなかったのか。そうしたほうが余程効果的ではな

かったのか。

そのことから意識的に逃避して、としか小生には理解できなかったが、意識的

に逃避して論文の提出の仕方についてのみ議論していたのは、田母神論文

正論であったからであろうと理解するのである。新聞をはじめ全てのマスコミ

がこの最も大切なことから逃避していた。

日経新聞でさえ、真実から逃避していた。以下、その状況を、新聞記事から追っ

てみよう。

まず2008年11月1日の日経新聞朝刊の記事から。

2面に、【空幕長を更迭、懸賞論文に「侵略、ぬれぎぬ」】なる記事を載せ、更に

社会面に【「ひどい内容、あきれた」防衛省に怒りの声 防衛相「立場を考えて」】なる記

事を載せている。

10/31の閣議で田母神俊雄空幕長の更迭を決め、監部付とした。「政府見解と大

きく異なり、不適切だ」

浜田靖一防衛相の記者会見、空幕長の立場では相応しくない。更迭には「淡々

と政府の指示に従う」

と言った内容の記事。これは政府の厄介払い策、なぜきちんと論文の内容を精

査しなかったのか。日本には有能な学者や先生は沢山いる筈なのに。

以下次のように記事を検証してゆきたい。

      

NO. 日付(nは夕刊)- 記事見出し----- 内容 ---【】内は筆者のコメント

1 '08/11/01- 空幕長を更迭、懸賞論文に「侵略、ぬれぎぬ」--10/31の閣議で田母

雄空幕長の更迭を決め、監部付とした。「政府見解と大きく異なり、不適切だ」

政府の厄介払い。航空自衛隊のトップの意見、なぜきちんと精査しないのか。

2 '08/11/01- -「ひどい内容、あきれた」「立場を考えて」-- 浜田靖一防衛相の記者会

見、空幕長の立 では相応しくない。田母神空幕長、更迭には「淡々と政府の指示に従う」

浜田も人物が小さい。本人の言わんとするところを、汲む必要がある。

3 '08/11/01n --空幕長の個人的見解 政府、韓国に釈明か --韓国政府に、論文は

個人的見解で、日本政府 の立場に変わりはない、と伝える。

釈明の必要なし。ほっとけばよい。

4 '08/11/02 --届け出手続き徹底 防衛省-- 文書での届け出必要。中国は「侵略を

化」 批判、韓国「謙虚に過去反省を」

小手先ではダメ、歴史の見直しが必要。

5 '08/11/04n --首相、監督責任厳正に-- 麻生首相は浜田防衛相に再発防止と監

責任 厳正にせよと指示。浜田、不適切で遺憾だ、と陳謝。中曽根外相中韓に説明。

くさい物には蓋では困る。中韓説明は良いが、しっかりと検証をすることを表明せよ。

          

NO. 日付(nは夕刊)- 記事見出し----- 内容 ---【】内は筆者のコメント

6 '08/11/05-- 防衛相ら給与自主返納次官等減給や戒告--自発的な辞表提出は本

人が拒否。懲戒に必要 な事情聴取も拒否。

不適切なら、正式な懲戒処分の手続きで、黒白を決すべき。

7  '08/11/06 --退職前に「徹底抗戦」収拾急ぎ審理回避-- 自らの主張が懲戒処分に

該当するか、徹底的 に争う意向を伝えていた。そのため急ぎ定年扱いとした。

それでよい。防衛省審理を省略して懲戒処分にしようとした。

'08/11/06n --防衛相自主返納を、退職金。--定年退職は理解 定年扱いが一番

早い処分で、約6千万円の退 職金が支払われる。本人の自主返納の判断を待ちたい。他

にも応募78

なんら返納する必要はない。なぜきちんと栄誉礼で退職させなかったのか疑問。

9 '08/11/07-- 田母神問題、広がる波紋 参院委、11日招致-- 11/11参考人招致

を行う。1995年の村山 話と異なるため、政府は中韓への説明に追われた。

その村山談話が間違いの元。幕僚長の国会同意人事は不要

10 '08/11/08 --懸賞応募94新空幕長「信頼損ねた」と陳謝 --応募者は合計で94

人。外薗健一朗航空幕僚 長は、不適切な行動で国民の信頼をそこね、深くお詫びする。

こいつも中国工作人に篭絡されているのか。

             

NO. 日付(nは夕刊)- 記事見出し----- 内容 ---【】内は筆者のコメント

11 '08/11/11-- 懸賞論文、組織でまとめて応募 --小松基地第六航空団が組織として

まとめ、投稿 していた。APA側の便宜供与はない。

組織の要素があっても問題はない。

12 '08/11/11n --懸賞論文、課長に紹介 参考人質疑 関与否定-- なぜ懲戒手続きを

しなかったのか。長期化して 途中で終わるのを防ぐ。憲法は改正すべきだ。

なぜ、論文の内容の議論がないのか。それが本質ではないか。

13 '08/11/11n --全く間違っていない 改めて持論展開 --参院外交防衛委員会に参

考人招致され、持論 を展開した。いささかも間違っていると思わない。

それでよし。

14 '08/11/12 --田母神氏だけなのか心配-- どうしてこのような人物が航空自衛隊

ップ なったのだろうか。

こういう人物が居るからこそ、日本の空は守られるのだ。

15 '08/11/12 --参考人質疑の内容-- 秦郁彦日大講師も寄稿している。こいつは

左ががって居る。

なぜ批判論者の意見だけを掲載するのか。賛成意見も載せるべきである。

NO. 日付(nは夕刊) -記事見出し----- 内容---【】内は筆者のコメント

16 '08/11/12 --文民統制に不安浮き彫り任命責任論くすぶる-- 11/11の参院外交防

衛委員会参考人致。 田母神氏持論を展開。

それでよし。文民統制を論ずる前に歴史の真偽を確認せよ。

17 '08/11/13n --首相「極めて不適切」隊員教育見直し-- 11/13参院外交委、首相も、

防衛相も極めて不 適切、再発防止、再教育に万全を期すと述べる。

この招致は魔女狩りと同じではないか。内容の適否が、どこかへ飛んでいる。

18 '08/11/15 --空幕部長も後押し組織関与強まる-- 応募への組織的な関与の疑い

が一層強って きた。

教育とはもともと組織的関与である。こんな事を心配するよりも日本の空は大丈夫か。

19 '08/11/20n --自衛隊幹部閉じた世界独自の養成システム-- 幕僚長人事に、両院

の承認へ 統合幕僚学校 のカリキュラム、「歴史観国家観」日本の歴史の本質の理解

将に自衛隊のリーダーには、この種の教育は必要である。種々の情報は必要だ。

(続く)