スポーツ

ドーハの歓喜(3)

しかし試合後の李のコメントには、長友の精度あるクロスについてのものはない。フル出場で疲労困憊しているであろう長友への思いやりは無いのである。あるのは「自分がヒーローになる」と言う自慢話だけなのである。オーストラリアを打ち負かした勝利の美酒…

ドーハの歓喜(2)

だから今大会の最大の殊勲者の第一は、川島と言っても間違いではない。彼は後半戦に2発、延長戦でも2発の決定的なピンチを体を張って防いでいる。延長前半7分の浮き球のパスをタイミングよく飛び出してキャッチしているが、これなども含めれば5個のオー…

ドーハの歓喜(1)

AFC ASIAN CUP QATAR 2011 サッカーアジアカップカタール大会の決勝戦は、現地時間で言うと2011年1月29日18:00キックオフで開始される。 カタールのドーハとの時差は、-6時間である。サマータイムはない。表示の-6に従うと、即ち日本を基点…

岡田監督に物申す。(19)

41サッカー日本代表の新監督ザッケローニ氏、「愚かな選択?」―韓国メディア2010年09月01日12時03分 / 提供:サーチナ サッカー日本代表の次期監督に就任することが決まった、前イタリア1部・ユベントス監督のアルベルト・ザッケローニ氏(57)が31日、東京…

岡田監督に物申す。(18)

ここでひとつ提案しよう。今年の「流行語大賞」には「監督代行になって恩返ししたらどうなんだ、岡ちゃん!」を推薦しようではないか。 そしてその代表監督には、イタリア人のアルベルト・ザッケローニ氏(57才)が就任することとなった。アルベルト・ザッ…

岡田監督に物申す。(17)

4 さて、少し視点を変えて、ワールドカップで勝つチームに必要な要素を考えてみましょう。 ・サッカーの世界においても国力を示そうという国家の意思と環境づくり・国民(選手)の自国に対するロイヤリティ・脈々とその国に培われてきたサッカーの歴史・ワー…

岡田監督に物申す。(16)

2見事なまでの一体化!組織づくりのポイントは? 日本代表がワールドカップを戦うには必要不可欠だった“戦略の変更”ですが、これほど「言うは易し、行なうは難し」と言えるものはありません。普通であれば、メンバー内にこの変更に対して疑問を抱くものがい…

岡田監督に物申す。(15)

32「岡ちゃんごめんね」は流行語大賞になるか?2010年7月10日(土)10:00 R25.jp (http://r25.yahoo.co.jp/) 今晩、サッカー日本代表はW杯決勝トーナメント初戦でパラグアイと対戦する。日本代表史上初のベスト8入りを目指すが、ネットでは岡田武史監督(…

岡田監督に物申す。(14)

スポーツジャーナリストが育ちにくい日本 確かにファンは熱狂する。だが、メディア、とりわけサッカージャーナリズムの中の者は、そうした雰囲気の中でも敗因をみつけ、将来のチームのために、あえてそれを提示してきたという過去がある。サッカージャーナリ…

岡田監督に物申す。(13)

確かに「ベスト16」に進むことが出来たくらいで喜んでいる国では、「ベスト4」を望むべくもないのであろう。確かにサッカー評論家たち自らが、敗戦後に「感動したり」、「勇気をもらったり」しているようでは、何年経とうが、私たちが日本代表の「ベスト…

岡田監督に物申す。(12)

そしてイビチャ・オシム前日本代表監督は、更に冷静だった。もっと先に進むことを念頭においていた。オシム氏だけが、全うな解説をしている。オシムだけが(と思うのだが)、パラグアイ戦での引き分け・点を入れることが出来なかった「サムライJAPAN」…

岡田監督に物申す。(11)

Yoree Kohという記者が書く「目上の人の命令に無条件に従うべしという日本の文化的規範」という日本人に対するステレオタイプが、ちょっと気になるところではありますが、まあ、日本人は外国からはそう見られているし、確かにそういう傾向が全体として強い国…

岡田監督に物申す。(10)

そして大会開始。米スポーツ専門局「ESPN」のサイトは、「グループリーグで良かったこととひどかったこと」という6月25日付コラムの中で、http://soccernet.espn.go.com/world-cup/columns/story/_/id/5327421/ce/us/best-worst-group-stage?cc=4716&ver=glo…

岡田監督に物申す。(9)

特に親日派でもない英大衆紙「サン」のこちらの記事でも、「鮮やかなフリーキックがまるで出ていなかった今大会だが、日出ずる国の連中がものすごい2本を決めてくれたおかげで、一気に明るくなった」と。「連中」と訳した言葉は「lads」。「lad」は直訳すれ…

岡田監督に物申す。(8)

何はともあれ、日本の16強は、世界にとっても驚きであったようだ。 21イタリア国営放送 日本16強は「驚き」[ 2010年06月25日 09:50 ] 【W杯1次リーグE組 日本3―1デンマーク】日本がデンマークを下し、決勝トーナメントに進んだことについて、国営イ…

岡田監督に物申す。(7)

しかしなにはともあれ予選リーグGroup matchsはそれでもよかった。しかし決勝リーグにはそれが通用しなかった。なぜだ。今回のワールドカップはそれで予選突破は出来た。しかし決勝リーグはそうはいかなかい。もう一歩だった。この体制でも、ちょっとだけ頑…

岡田監督に物申す。(6)

そこで問題が出てくるのである。日本でも岡田JAPANがベスト16に進出出来たことで、何故か満足しきってしまっている。これが問題である。なぜ満足してしまっているのか。しかも、いわゆるベスト16でなぜ敗退してしまったのか、と言う反省と対策が一向に聞…

岡田監督に物申す。(5)

○日本の報道陣は代表に冷淡? 英『インディペンデント』紙は、http://www.independent.co.uk/sport/football/international/honda-drives-japan-past-stalling-cameroon-2000572.html「今大会ではまだ意外な展開というのはそれほどないが、(日本勝利は)現…

岡田監督に物申す。(4)

ワールドカップサッカー南アフリカ大会から、すでに3ヵ月が過ぎた。あれ程沸き返った筈なのに、今はその余韻もない。ただ、次の代表監督がイタリアの「ザッケローニ氏」に決まったことぐらいが目新しいと言ったら、目新しいニュースであった。 先のこのブロ…

続2・岡田監督に物申す。

それにしても岡田は変わっている。それなりの実績と実力が備わっているのなら、「南アフリカまで念を送ってくれ、我々に力を与えてください。」などと訴えても、それなりの親近感をかもし出すのであるが、今の岡田の状態では単なる「茶目っ気」では通らない…

続1・岡田監督に物申す。

またサッカー日本代表の岡田武史監督が、やってくれた。また、だ。前回は東アジア選手権での2008年2月20日の中国戦と同23日の韓国戦だ。 中国戦での中国選手の日本選手に対する暴力行為に対しては、試合中はそれなりに怒っていたようだが、正式に抗…

(続)WBC・侍JAPAN

それから、中島のスライディングが体当たりで、守備妨害である、と下記のように 非難しているが、実は韓国選手はこれ以上にひどい暴力的な守備妨害動作を行 っていたのである。 「七回の場面では、一死一、三塁で4番城島が三塁ゴロで併殺に倒れた場面で、 …

WBC侍JAPAN

産経ニュースに次のような記事があった。 ニュース:国際 【WBC】「“ダーティーサムライ”」と韓国紙 「イチローは高慢」 (1/2ページ) 2009.3.25 10:58 このニュースのトピックス:WBC WBCの決勝戦を報じる韓国スポーツ各紙 【ソウル=水沼啓子】日…

岡田武史監督に物申す

2008年2月24日の重慶での日本女子サッカーチームの戦い方は、見事でした。見ていて気持ちの良いものでした。 あきらめずに最後まで走る、ボールを持った中国選手にはきちんと接触してボー ルをとろうとする、ここぞの時は全員が駆け上がる、そして物…